gnu-devels-jp
[Top][All Lists]
Advanced

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: improve the structure of gnujdoc


From: OKUJI Yoshinori
Subject: Re: improve the structure of gnujdoc
Date: Tue, 16 Jan 2001 23:12:53 +0900

From: address@hidden
Subject: Re: improve the structure of gnujdoc
Date: Tue, 16 Jan 2001 22:56:55 +0900 (JST)

> 新聞報道でご承知かも知れませんが、私の担当している官庁はボロボロです。
> 私も身も心もボロボロです。:-)

山下さんなら知っているでしょうけど、私はまめに新聞読むような奴じゃない
ので、全然分からないです。竹内さんがゼロックスがほにゃほにゃと言ってた
ときも全然分かんなかったし。

# 新聞読むぐらいなら、仕様書読んでる方がマシ。:p
## でも株価はたまに見てたり。

> branchコードについて利用者は知らない、ならば最新のものを提供させる。
> branchを知っていれば、それを提供する。
> でも、そんなの手操作でやってねー。が、私主義。

それは言えるかも。でも全体が一個のブランチになっている限り、個々のマニュ
アル毎に選択することができません。CVSも万能ではないですからねー。

> 欲を言えば、configure の指定で*それができるように*してもらいたいなぁ。

そう来ましたか。でもですね、単に皮かぶせて同じだけのことを指定させるな
ら、ない方がましだと私は思うです。

> (1) repositoryの最新版を構築 
> configure --cvs-enable="method:address@hidden:/repository"

cvs -d "method:address@hidden:/repository" update && configure

> (2) repositoryから最新の特定のドキュメントを構築
> configure --cvs-enbale="method:address@hidden:/repository" \
>   --docs="autoconf,automake"

cvs -d "method:address@hidden:/repository" update && configure \
    && for i in autoconf automake; do make -C $i; done

> (3) repositoryの指定ブランチから特定のドキュメントを構築
> configure --cvs-enbale="method:address@hidden:/repository" \
>   --docs="autoconf" --branch=xxxxx

cvs -d "method:address@hidden:/repository" -r xxxxx update \
    && configure && make -C autoconf

> (4) ローカルファイルの特定ドキュメントを構築
> configure --docs="autoconf,automake"

configure && for i in autoconf automake; do make -C $i; done

> (5) ローカルファイルから構築
> configure

configure && make

いまいち、私には楽さ加減が分からんです。それとも、一旦configureしてお
いたものを保存しておいて、後はmakeで勝手にやってくれるってことですか?
glibcっぽくやるならそうでしょう。でも、あれ、結構評判悪いですよ。オフ
ラインな人もいるのに、デフォルトでCVS見に行くし、マージしたくなくても
見に行くし。

おくじ



reply via email to

[Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread]